8/9公開シンポジウム「学力とモラル」開催のお知らせ

8月9日に京都大学百周年時計台記念館国際交流ホールⅠにて,公開シンポジウム「学力とモラル」を開催いたします。

flier20140809日時:平成26年8月9日(土)場所:京都大学百周年時計台記念館2階 国際交流ホールⅠ
プログラム
10:00~11:25
第一部「効果的な学習」
進行:木村拓也(九州大学基幹教育院 准教授)

10:00~10:20
司会:本田卓(岩手大学教育学部 准教授)
奥村聡(一般社団法人CCCプロジェクト 代表理事)
「日豪間18校による小学校・中学校・高校での1対1外国語会話授業の実践報告(2013年度)」

10:20~10:40
司会:稲川三千代(京都大学経済研究所)
川越栄子(神戸女学院大学 教授)
「英語教育によるアイデンテイテイーの確立」

10:45~11:05
司会:有田八州穂(関孝和数学研究所 研究員)
烏日吉木斯(ウリ・ジムス)(お茶の水女子大学)
「内モンゴル自治区におけるモンゴル民族幼児の幼稚園選択要因」

11:05~11:25
司会:大森不二雄(首都大学東京 大学教育センター 教授)
村瀬雅俊(京都大学基礎物理学研究所 准教授)
村瀬智子(日本赤十字豊田看護大学 教授)
「構造主義と自己・非自己循環理論-心の本質と教育の課題-」

12:45~13:00
国際教育学会 舘糾賞 授賞式
司会:竹内一真(多摩大学グローバルスタディーズ学部)

13:20~15:00
第二部「モラルの教育と教育のモラル」
進行:村瀬雅俊(京都大学基礎物理学研究所 准教授)

13:20~14:00 基調講演
司会:八木匡 (同志社大学経済学部 教授)
木村昌平(セコム株式会社 前会長)
「経営のこころ‐社員の潜在能力に火をつける‐」

14:00~14:30
司会:柴田一成(京都大学大学院理学研究科附属天文台 台長)
川岸克己(安田女子大学文学部 教授)
「学生をとりまく言葉と自己非自己理論」

14:30~15:00
司会:筒井勝美(英進館 館長)
内海 健(東京芸術大学保健管理センター 教授)
「自閉症スペクトラムの才能開発」

15:10~16:30
パネルディスカッション「モラル‐心と言葉の創造性」
モデレーター:大野照文(京都大学総合博物館 館長)
パネリスト:
野崎晃平(株式会社豊田自動織機 監査役)
村瀬智子(日本赤十字豊田看護大学 教授)
木村昌平(セコム株式会社 前会長)
川岸克己(安田女子大学文学部 教授)
内海健(東京芸術大学保健管理センター 教授)

参加申し込み方法
以下のURLからお申し込みください
http://www.gsee-kyoto.kier.kyoto-u.ac.jp/ISE/Symposium_Registration.html

共催:国際教育学会(ISE)
京都大学経済研究所 ※1
京都大学基礎物理学研究所 ※2
京都大学統合複雑系科学国際研究ユニット
科学教育を推進する有識者の会(GSEE/Kyoto)
同志社大学経済学部 ※3
神戸大学経済経営研究所
ユナイテッド・アース

※1 特別推進研究「経済危機と社会インフラの複雑系分析」
※2 プロジェクト「統合創造学の創成-市民とともに京都からの発信-」
※3 創造経済研究センター
お問い合わせ先:京都大学経済研究所 総務掛
symposium*kier.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です